高校野球 東筑福岡大会東海大福岡九州国際大付 福岡大会組み合わせ決定…大本命不在の夏を制するチームは? 昨夏準優勝の東筑(写真は6月に行われた小倉との定期戦) ■例年より早い6月29日に開幕…出場135チームが急ピッチで調整 第106回全国高校野球選手権福岡大会の抽選会が14日、福岡市内で行われた。今年は6月29日に開幕し、決勝戦も順調に進めば7月21日と、例年より早い日程となっている。出場135チーム(連合1チーム)... 2024年6月14日 内田 勝治
高校野球 東筑小倉定期戦 「九州の早慶戦」小倉vs東筑 恒例定期戦 東筑が逆転勝ちで対戦成績勝ち越し 桃園球場で行われた第32回小倉・東筑高等学校定期野球大会 ■全校生徒による迫力の応援合戦、エール交換…プライドのぶつかり合い 福岡県北九州市の進学校が互いのプライドをかけ、しのぎを削った。今年で32回を数える「小倉・東筑高等学校定期野球大会」が5日、北九州市の桃園球場で開催。一塁側に小倉、三塁側に東筑が陣取り、全校生... 2024年6月6日 内田 勝治
高校野球 大垣日大阪口慶三関商工髙橋慎 80歳阪口慶三さんの新たな挑戦を孫も後押し「生涯野球で頑張ってほしい」 阪口慶三さんの孫である髙橋慎は大垣日大から明大へ進んだ ■大垣日大で「祖父孫鷹」髙橋慎は明大へ進学…祖父には「結構怒られました」 東邦(愛知)や大垣日大(岐阜)で甲子園通算40勝を挙げた阪口慶三さんが、4月から市立関商工(岐阜)の特別顧問に就任した。5月4日に80歳となってもなお衰えぬ情熱。部活動指導員として週数回、... 2024年5月31日 内田 勝治
高校野球 駿台甲府井上和輝 1年秋から副主将…駿台甲府の頼れる「扇の要」今夏こそ悲願の甲子園 駿台甲府の頼れる主将としてチームを引っ張る井上和輝捕手 ■高校通算20発 井上和輝主将「みんながびっくりするような結果を見せる」 駿台甲府(山梨)に、注目の捕手がいる。主将を務める井上和輝捕手(3年)だ。扇の要にふさわしく、チームの先頭に立ってリーダーシップを取り、ナインを鼓舞する。残りわずかとなった高校野球生活の集... 2024年5月22日 内田 勝治
高校野球 桧山進次郎龍谷大平安 龍谷大平安がタイブレークで春終戦…目指す令和の夏初の甲子園 平安OBの桧山進次郎さん(中央) ■春夏最多76度の甲子園出場…桧山進次郎さんら偉大なOBも待ち望む 西の名門が苦しんでいる。春季高校野球の京都大会準決勝が18日、わかさスタジアム京都で行われ、龍谷大平安が京都外大西に4-5で敗退。2017年以来、7年ぶりとなる春の府大会決勝進出を逃した。 8回に2点差を追いつき、... 2024年5月18日 内田 勝治
高校野球 大院大高大阪桐蔭履正社PL学園 江夏さんを生んだ古豪が履正社&大阪桐蔭撃破 大阪大会で「2強」撃破はPL以来 大院大高が2009年PL以来の「大阪2強」撃破 ■大院大高が春季大阪大会4強入り プロ注目の今坂幸暉遊撃手が大活躍 春季大阪府大会で快進撃を続ける高校がある。大阪学院大学高(大院大高)は6日、大阪シティ信用金庫スタジアムで今春センバツ8強の大阪桐蔭と準々決勝を行い、2-1で接戦を制した。 大院大高は4回戦で履正社も... 2024年5月7日 内田 勝治
高校野球 取手リトルシニア朝来友翔相内奏 取手シニア出身の1年生が早くも高校野球デビュー 同僚バッテリーはあの強豪校でベンチ入り 取手リトルシニアのグラウンドにある戦歴を記した看板 高校野球は各地で「夏の前哨戦」と位置づけられる春季大会が行われてる。この大会から、入学後の1年生を含めた3学年で戦うことができるとあって、監督ら首脳陣も、新戦力のチェックに余念がないところだ。 春季大会からベンチ入り、もしくは試合に出場して活躍するルーキーは「スー... 2024年5月1日 内田 勝治
高校野球 横浜織田翔希小野舜友江坂佳史 2006年春以来の全国制覇へ…横浜高に入学した世代トップレベルのルーキーたち 横浜高校に入学した古畑雄大内野手 春季高校野球神奈川大会は28日、横浜市のサーティーフォー保土ケ谷球場で準々決勝2試合が行われた。横浜vs慶應、東海大相模vs桐光学園という「神奈川4強」が登場するとあって、徹夜組が出るほどの大盛況。横浜は、昨夏の神奈川大会決勝で無念の逆転負けを喫した因縁の相手に9ー4でリベンジを果た... 2024年4月29日 内田 勝治
高校野球 明豊九州大会一ノ瀬翔舞 明豊が春初の九州王者 背番号11の右腕が強力神村学園打線斬り 明豊の一ノ瀬翔舞 ■一ノ瀬翔舞が今大会初先発で7回無失点 夏こそ背番号1取り戻す 第154回九州地区高等学校野球大会は27日、佐賀市のさがみどりの森球場で決勝が行われ、明豊(大分)が神村学園(鹿児島)を6ー0で下し、9季ぶり3度目、春初優勝を飾った。 センバツ出場校対決となった注目の一戦。主役は背番号11の最速13... 2024年4月28日 内田 勝治
高校野球 健大高崎や明豊にも…元プロの類いまれなる野球DNAを受け継ぐ球児たち 名捕手として活躍した城島健司さんを父に持つ明豊の城島慶太 ■父・城島健司さんの背中を追いかけ明豊に進学した城島慶太投手 高校野球は各地で春季大会が行われている。高3世代には、元プロ野球選手の2世や親族も少なくない。何人かピックアップしてみた。 今春のセンバツを制した健大高崎(群馬)の高山裕次郎内野手、田中陽翔内野手... 2024年4月26日 内田 勝治